ZUTTO journal

ライフメンテナンスを
たのしく

ナトリウム

Sodium

ナトリウムは食塩の成分なので、人間には必要不可欠で、必須ミネラルの一種です。
日常の食卓に並ぶ、食品や調味料などに含まれています。
人間にとっては重要ですが、その他のミネラルと比べると過剰摂取が気になるのが特徴です。

カリウム

Potassium

筋肉や神経に関係する必須ミネラルの一種です。
主に、野菜や果物に豊富に含まれています。
また、カリウムは体内のナトリウムを排泄するのをサポートする役割を担っています。
近年では、塩辛いものを好まれる方、血圧が気になる方に、注目されています。

カルシウム

Calcium

人間の体内で最も多いミネラル成分の一種です。
体重の約1~2%を占めると言われています。体重50kgの人の場合、約0.5~1kgがカルシウムということになります。
一般的に、骨や歯の形成に必要な栄養素だと考えられています。

マグネシウム

Magnesium

体内で約300種類以上もの酵素の働きを助ける大切な成分で、ミネラルの一種です。
筋肉やストレス、血圧、骨に良いと考えられています。
また、カルシウム等のミネラルと深く関係しているのでバランスが大切です。

リン

Phosphorus

必須ミネラルの一種です。吸収されやすく、過剰なリンは排泄されます。
リンは、DNAやRNAを構成すると共にカルシウムと共に骨・歯の成分であり、さらにエネルギー代謝をサポートする
多様な役割を担っています。

Iron

赤血球を作るのに必要な栄養素で、必須ミネラルの一種です。
赤血球を構成し、全身に酸素を運ぶ役割を担っています。
不足すると、貧血の原因となる為注目されています。

亜鉛

Zinc

タンパク質の合成や骨に必要な、必須ミネラルの一種です。
亜鉛は、肉や魚など動物性食品に豊富に含まれています。体内の代謝に関係しているため、亜鉛が不足するとなる事があります。
また発育や免疫力、生殖機能にも関係していると考えられています。

Copper

ヘモグロビンと鉄を結びつける働きがある必須ミネラルの一種です。
鉄を赤血球の構成要素であるヘモグロビンに変換するのにかかせないミネラルで銅の欠乏は、
鉄欠乏症貧血を引き起こします。

マンガン

Manganese

植物性食品、主に野菜、豆に豊富に含まれている必須ミネラルの一種です。
主に、骨や関節に深く関係しており、丈夫にする役割を担っています。

ヨウ素

Iodine

海藻に豊富に含まれている、必須ミネラルの一種です。
体内ではほとんどが甲状腺に存在しています。
代謝の維持に関係していると考えられ、不足すると、代謝、脳、発育に影響すると考えられています。

セレン

Selenium

体の中で酵素の生成や抗酸化反応に極微量必要な必須ミネラルの一種です。
その他にもアスコルビン酸の再生や甲状腺ホルモンの働きに必要なミネラルと注目さています。

クロム

Chromium

インスリンの作用を増強し、糖分やコレステロール等の代謝に深く関係いしてると考えられている、必須ミネラルの一種です。
体の中に極微量存在し、クロムが不足すると、インスリン感受性が低下したり体重減少、角膜障害など生じたりします。

モリブデン

Molybdenum

豆等に豊富に含まれている必須ミネラルの一種です。
キサンチンオキシダーゼ、アルデヒドオキシダーゼ、亜硫酸オキシダーゼなどの酵素の構成成分であり、
酸化還元反応を触媒する働きがあります。

硫黄

Sulfur

メチオニン、システインの成分で、ミネラルの一種です。
皮膚、骨、髪、爪などの構成成分であるなど、重要な役割を担っています。

塩素

Chlorine

食塩から摂取できる必須ミネラルの一種です。
胃酸の成分として、消化や殺菌と深く関係していると考えられています。

フッ素

Fluorine

フッ化物は虫歯予防などに使用されています。
主に、歯や骨をコーティングする働きがあります。