商品情報

  1. トップ
  2. 商品情報
  3. 100%大麦若葉(分包)

100%大麦若葉(分包)

豊かな大地で育った大麦若葉100%。便利な分包タイプ

豊かな大地で育った大麦若葉を100%使用しました。緑黄色野菜の補給に、健康的な一杯を。携帯に便利な分包タイプ。

担当者の声

特に私のような単身赴任の栄養補給に最適!夏はコールド、冬はホットで、たまにオリゴ糖を加えて味に変化をつけながら愛飲してます。

品質管理センターK.T.

お客さまの声

満足度

97%

うん、間違いない!

青汁のCMとかも見てると年配の方が多く飲まれている印象ですが、私のようなアラサーでも野菜やビタミン不足を感じるので年齢関係無く摂取できるので助かっています。

20代・女性

漢方と書いてあったので、もっと青臭い(笑)のかと思ったのですが、そうでもなく、普通に飲めそうです。仕事に毎日水筒をもって行くので、青汁を入れて持って行ってのみます!

50代・女性

3年以上前から摂取させて頂いております。お値段も手頃なのですが原産国が中国だからでしょうか? 

50代・女性

本当に10年以上毎日のように飲むので、お値段が手頃な事はとてもありがたいです。それに加え、長年飲んでいるので、本当に安全な物でないと、身体に害を及ぼすと考えます。今後も安全安心な物を期待しております。よろしくお願い致します。

50代・女性

[満足度]モニターアンケート調査/期間:2016年1月~2022年6月/アンケート回答数:71
※個人の感想であり、皆様が同じ実感を得られるとは限りません。
※文言の一部修正している場合もございます。

大型収穫機により速やかに収穫。刈り取りから新鮮な状態をキープ

収穫した大麦若葉は、2時間以内に工場に運ばれ、新鮮さを保つために、ブランチング加工※を行います。
※植物に含まれる酵素などの働きを止め、鮮度を保つための加熱処理のこと。

厳重な検査を実施し、安心安全な製品をご提供

厳重な検査

243種類もの残留農薬検査※を行い、製品提供を行っております。
また、香料・着色料・保存料も不使用なため安心してお飲みいただけます。
※本品は、同じ原料ロットにおいて残留農薬のスクリーニング試験(243種類・GC-MS・自社試験)を行っているものであり、個々の製品において残留農薬の分析を行っているものではありません。

 

この商品の販売店を検索 戻る

売り切れや店舗移転の場合もありますので、
直接お店にお電話でご確認の上お出かけください。

現在地から検索

この商品について

希望小売価格
1,500円
内容量
90g(3g×30袋)
JANコード
4987645472415

1日の摂取量目安

1~2袋

お召上がり方

食品として、1袋を150~200mLの水または牛乳などに溶かしてお召し上がりください。

●少量の水または牛乳などでよく混ぜた後、残量を加えると溶かしやすくなります。
●お好みにより水、牛乳などの量を加減してください。
●溶かした後はすみやかにお召し上がりください。
●粉末をそのまま口に入れるとむせる場合がありますのでご注意ください。

アレルギー物質

使用しておりません *27品目以外は原材料名をご確認ください。

栄養成分

1袋当たり:エネルギー 9kcal、たんぱく質 0.60g、脂質 0.16g、炭水化物 2.06g(糖質 0.41g、食物繊維 1.64g)、食塩相当量 0.03g、ビタミンA 6㎍、ビタミンB₁ 0.01mg、ビタミンB₂ 0.02mg、ビタミンB₆ 0.01mg、ビタミンC 0.2mg、ビタミンE 0.1mg、ビタミンK 60㎍、ビオチン 0.6㎍、葉酸 10㎍、パントテン酸 0.02mg、ナイアシン 0.06mg、カルシウム 9mg、鉄 0.7mg、リン 7mg、マグネシウム 3mg、カリウム 42mg、銅 0.01mg、マンガン 0.06mg、セレン 0.1㎍、亜鉛 0.06mg、モリブデン 2㎍、総クロロフィル 10.5mg

賞味期限

3年

原産国名

中国

1袋重量

3g

形状

粉末

保存方法

高温・多湿、直射日光を避け、涼しい所に保管してください。

注意事項

●1日の摂取目安量を守ってください。
●体質や体調により合わない場合は摂取を中止してください。
●次の方は医師にご相談ください。
 ○薬を服用中の方(特に血液凝固阻止薬など)
 ○ビタミンKの摂取制限を受けている方
 ○通院中の方
 ○妊娠・授乳中の方
●農産物由来の原料を使用しているため、色調等が多少変わる場合もありますが、品質には問題ありません。
●湿気等により固まる場合がありますが、品質には問題ありません。
●個包装開封後はすぐにお召し上がりください。
●乳幼児の手の届かない所に保管してください。

食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。