MENU そういえば、私が惚れたのは このおいしそうな笑顔だった。 「おかわり!」と茶碗を差し出す夫。 最近痩せたからか、近ごろ少し若返って見える。 「リバウンドしても知らないよ?」 そう言いながら、幸せを感じている。仕方ない。遠いあの日、この笑顔に惚れたんだから。 次に焼肉を提案するのは、私かもしれないな。ぼんやり思いながら、こんもりよそった。 お知らせ 一覧を見る 2019年1年19日 雑誌『20kgやせた! 麻生式ダイエット 1週間チャレンジ!』に【オオバコダイエット】が掲載されました。 2018年12年26日 社員旅行に伴う臨時休業のお知らせ 2018年12年11日 年末年始休業のお知らせ 2018年12年10日 野菜の苦手な子供に摂ってほしい栄養素を配合した、栄養サポートサプリ!飽きのこない、ごくごく飲めるアップル風味の子供向けの青汁! 2018年11年19日 「カルシウム」をお菓子感覚で食べられる子供向け栄養サポートサプリを開発! ピックアップ商品 キッズハグフルーツ青汁 キッズハグ骨太セノビローチュアブル SMART×MUSCLE ウエイトダウンプロテイン 短期スタイルプロテインアクティブ ママベビースマイル ベビーを迎えるママのミカタ 準備期・初期 すべて見る 商品検索 カテゴリから探す ブランドから探す ダイエット 美容 スタミナ アイケア スキンケア・⼊浴剤 お酒を楽しむ スムーズな活動 ビタミン・ミネラル お菓⼦・⽢味料 健康飲料 健康茶 健康⾷品 衛⽣⽤品 医薬品 ママ・⼦供向けサプリメント よくあるキーワード 美を追求したい方 スムーズな動きのために 毎日くっきり 野菜不足が気になる方 生活習慣が気になる方 中高年男性の活力 お酒をよく飲む方 若々しくありたい方 季節の変り目が辛い ダイエットを追求したい方 毎日スッキリ 毎日のこまやかなお手入れに プラセンタ コラーゲン ヒアルロン酸 青汁 生姜 植物発酵エキス ブルーベリー ウコン マカ 魚油(DHA・EPA) 酢 ビタミン ミネラル 健やかな毎日のために 今日も元気に、いってマカ? ママと赤ちゃんが笑顔になるサプリ STYLE FREE チアシート&オオバコ イトコラ コラーゲン低分子ヒアルロン酸 キレイをサポートする 飲むエステのプラセンタシリーズ 家族に優しい入浴剤シリーズ よくあるキーワード 美を追求したい方 スムーズな動きのために 毎日くっきり 野菜不足が気になる方 生活習慣が気になる方 中高年男性の活力 お酒をよく飲む方 若々しくありたい方 季節の変り目が辛い ダイエットを追求したい方 毎日スッキリ 毎日のこまやかなお手入れに プラセンタ コラーゲン ヒアルロン酸 青汁 生姜 植物発酵エキス ブルーベリー ウコン マカ 魚油(DHA・EPA) 酢 ビタミン ミネラル 商品開発ストーリー STORY01 ビネップル 黒酢飲料 ビネガードリンクが苦手な人も、好きな人も楽しめる味に。 企画開発部 商品マーケティンググループ 若松 由衣 商品マーケティンググループで、主に自社ブランド商品のコンセプト立案から、パッケージデザインおよび販促ツール等の各種案内物の作成を担当。店頭でお客様が『ビネップル』を手に取るのを見かけるとドキドキする。 詳しくみる STORY02 コラーゲン・低分子ヒアルロン酸 ヴァージンオリーブオイルのように、ピュアなコラーゲンを。 企画開発部 研究開発グループ 高松 啓治 製剤処方の設計、安定性評価などを行い、製造部へとつなぐ研究開発グループに所属。食品の原材料について日々情報を収集しながら、それを元にした企画提案および有効性・安全性評価を担当。愛妻をはじめ、一番身近な消費者である家族の意見をよく聞くようにしている。 詳しくみる STORY03 しじみの入った牡蠣ウコン クルクミノイドは絶対に100mg!優先したのは、利益よりもこだわり。 企画開発部 研究開発グループ 草野 崇 研究開発グループのグループ長を務める。原料の選定、情報収集、設計、開発など、グループ全体の取りまとめと開発のサポートを担う。糖衣に包まれた『しじみに入った牡蠣ウコン』だが、個人的には噛み砕いて磯の香りを感じるのが好き。 詳しくみる STORY04 黒減肥茶 「漢方屋さん」ならではの、ぜいたくブレンドを実現。 企画開発部 設計・開発グループ 岩下 美奈 商品マーケティンググループの立てたコンセプトを形にする設計・開発グループに所属。自社ブランド商品およびプライベートブランド商品の設計・開発業務を担当。趣味はマラソン。『大阪マラソン2013』では、02:59:38の好タイムでサブスリー(3時間未満)を達成。 詳しくみる STORY05 食べてもDiet ダイエッターの究極のニーズに、こだわりの配合量でお応え。 企画開発部 商品マーケティンググループ 秋山 広樹 2011年入社。初期アイデアの考案、市場性の確認、コンセプトの立案などを経て、パッケージも含めた商品設計を手がける。『食べてもDiet』と運動で期待以上に痩せたため、飲むのをストップ。その後の暴食で、ややリバウンド気味に。 ※個人の感想です。効能・効果を示すものではありません。 詳しくみる STORY06 葉酸+マカ/葉酸400 Ca・Feプラス 成分も、表示も、品揃えも。女性のニーズに応えて日々改善。 企画開発部 商品管理グループ 庄司 二葉 2012年入社。母の影響で自身も植物好きになり、公立大学院で農学を修める。現在は、パッケージ表示の作成や社内への商品情報の配信を担当。その知識を活かして、パッケージ表示の根拠となる論文や情報を読み解く。 詳しくみる STORY07 マカ4400速攻MAX 飲んだ瞬間の「辛い!」を追求。「速攻」実感テイストへ。 企画開発部 研究開発グループ 山下 敬三 2000年入社。清涼飲料・酢、食品、化粧品、医薬部外品、雑貨品の処方設計・製剤設計を担当。趣味は筋トレ。細く見えるが、2年間のトレーニングで体重が6~7kg増加した。 詳しくみる STORY08 ブルーベリールテインプラス 野生のビルベリーの恵みを間違いなくお客様に届けたい。 東大阪工場 ソフトカプセル調剤チームリーダー 山岸 聡 1999年入社。ソフトカプセル中間原料製造について、リーダーとして製造全般を管理。製造したソフトカプセルについては厳密なチェック体制が敷かれているが、お客様と同じ目線に立つため、自らの舌でも試すことにしている。 詳しくみる STORY09 DHA1000s 機能性表示で商品の機能を訴求。お客様と商品との出会いをスムーズに。 企画開発部 研究開発グループ 寺尾 竜馬 2009年入社。使用原料について、安心・安全の観点から情報収集・評価を行う。また、2015年より、機能性表示食品の開発に、設計・届け出作業などを担っている。中性脂肪が気になるため、『DHA1000s』は自身も愛用。 詳しくみる STORY10 ビタミンC1200 味とパッケージにこだわった、おいしく続けやすいビタミンCサプリ。 企画開発部 商品マーケティンググループ 重信 千佳 1998年入社。現在は、新商品のアイデア構想から具現化までを担当する商品マーケティンググループに所属。インフルエンザが流行する冬に入る前に、家族や友人に『ビタミンC1200』を毎年プレゼントしている。 詳しくみる STORY11 キッズハグ カルシウム&乳酸菌 「おいしい」から続けやすい、お子様向けサプリメントを開発。 営業部 大阪第1グループ 加藤 浩司 1997年入社。営業部大阪第1グループ責任者として、近畿・中四国エリアを管轄。「新商品アイデア提案」制度を利用して、これまでも『イトコラ』『黒減肥茶』などの人気商品を営業の目線から提案してきたヒットメーカー。 詳しくみる STORY12 アロエモイストクリーム 「ロングセラー商品がなくなる?」ピンチを乗り越え、より高品質に。 製品仕入課 藤川 易 1990年入社。製品仕入課に所属し、マネージャーとして国内外の製造委託や仕入業務全般を統括。井藤漢方製薬ブランド商品について、コストとクオリティをバランスよく維持・向上させるため日々頭を悩ませている。 詳しくみる 安全・安心への取り組み 自然のちからから生まれる健康食品だからこそ、 その品質を科学のちからできちんと解き明かしていく。 詳しくみる 井藤漢方製薬のおすすめ!